稲荷鳥居
今年も鳥居を建てさせていただくことになりました。ブリーズカンパニーとして独立してから3基目ということになります。ありがたいことです。
お客様から鳥居に付ける額の書き方について尋ねられたのですが、「奉納」という文字を左から書いたのか右から書いたのか覚えていませんでした。
そこで、過去のブログを見てみると、ちゃんと写真を載せていました。
ブログは、まさに日記として振り返るのにも役に立つものですね。
余談ですが、建築の業界に伝わることの中で、”お宮さんの仕事はもうけたらあかん”というのがあります。
「お宮さんの石一つでも持って帰ったらあかん。足の裏の土も落として帰れ」と、ずーっと前に何人かの年配の大工さんからききました。私がすんでいるような田舎では、お宮さん=氏神さんであり、地域の人みんなで”守(もり)”をしているものですから、そこの仕事でもうけてはいけない、むしろご奉仕しなさいという意味のことだと私は理解しています。
その代わりと言ってはなんですが、「お宮さんの仕事をすると、他の仕事を持ってきてくれはる」ともいわれます。一生懸命仕事をすれば、”神さんはみてはるで”というとことです。